新築一戸建てを買う場合、間取りや床材、外壁に至るまで全て自分たちで決めなければなりません。
特に、壁紙は色やデザインなど、豊富な種類があってすぐに決めることは至難の技です。
「壁紙は白にしたいけれど、サンプルを見てみると、白にもたくさんの種類があって選べない…。」
「継ぎ目がわかりにくいデザインがあると嬉しい!」
そんな方のために、今回は新築一戸建ての壁紙選びで迷わないためにも、壁紙にどんな種類があるのか、何に気をつけて選べばいいのかを解説していきます。
新築一戸建てにおすすめの壁紙の種類は?デザインや機能で選ぼう!
壁紙の種類は色、デザイン、機能の組み合わせで成り立っています。
どの色でどんなデザインで、どのような機能の壁紙にしたいのかを事前に考えておきましょう。
色は自分の好みの色を選ぶことができますが、やはり白が人気です。
しかし、一口に白といっても青みがかった白や黄色が混ざった白など色々な種類があります。
実際に確認しないとわからないため、サンプルを見せてもらいながらお好みの色を選択するようにしてください。
デザインの好みは大きく2つに分けられます。
壁紙の継ぎ目が目立たないデザインと、模様そのものを楽しむためのデザインです。
継ぎ目の目立たないデザインの代表は「織物調」です。
網目のように規則的に模様が配置されているので、壁紙を繋いである部分が目立たないようになっています。
模様そのものを楽しむためのデザインは多岐に渡りますので、実際のデザインを見ながら、自分たちの家にはどれが合うのかを検討して見てください。
機能性を重視する場合は、汚れに強い、防臭効果があるなどの機能がついた壁紙を部屋の使用用途に応じて決めることができます。
新築一戸建てにおすすめの壁紙は?どのように選ぶのが正解?
壁紙は選び方も重要です。
壁紙の色を選ぶ際は、照明との兼ね合いを考慮することが大切です。
一般的に照明が当たりやすい側面の壁紙は暗い色、照明の当たりにくい天井の壁紙は明るい色を選ぶとバランスが取れます。
また、サンプルで見るときの色と実際の壁紙の色では、サンプルの方が暗い色に見えやすいです。
そのため、実際に壁紙を貼った時には眩しく感じることがあります。
色を選ぶときは暗めの色を選択する方が無難です。
デザインの選び方は先ほども述べたように、継ぎ目が目立たないことを重視するのかデザインそのものを重視するのかご自身で決めてください。
機能も部屋の使い方によって、どのような効果があると便利かを考えて決めると効率が良いでしょう。
まとめ
壁紙は色やデザインの組み合わせで決まるので、途方もない種類があります。
事前に計画せずに新築一戸建ての相談に行ってしまうと、その場で迷ってしまうだけになりかねません。
この記事を参考に、あらかじめどのような壁紙にしたいかを検討し、ある程度の目安を決めてから相談に行くとスムーズに話を進めることができます。
ぜひ参考にしてみてください。